診療案内
一般精神科・心療内科外来
予約制 044-751-2126
不安障害・パニック障害
不安神経症とも言われます。不安な気持ちを常に感じていたり、普段なら気にならないようなことをずっと気にしてしまったりするなど、不適切な不安と緊張から、心身に不調を感じ、生活に支障があると、不安障害の可能性があります。特定の場所や状況になると極端に不安になって、倒れてしまうほどの動悸や息苦しさを感じてしまうパニック発作を起こすパニック障害という障害も、不安障害の一つです。
さらに精神疾患についてはお知りになりたければ、日本精神神経学会のWebサイトもご参照ください。